はみだしつば

堂本剛さんに関する一つの見解

2014-03-01から1ヶ月間の記事一覧

贈与と才能と

3/29のbay fmラジオにて、以下のような発言があった(注:厳密な抜粋ではありません。ふわっと書きとっています)。 (ものづくりのスタンスとして)求める以上に自分から与える努力をしている。そうすると(ミュージシャン達は)こちらは求めていなくても、…

読書メモ『ポピュラー音楽と資本主義』~いわれなき誹謗を考える

毛利嘉孝著『ポピュラー音楽と資本主義』を読んだ。20世紀的なポピュラー音楽は資本主義のイデオロギーを再生産するだけで究極にはファシズムと結び付く、という思想家アドルノの解釈を思考の手がかりとして、ポピュラー音楽の歴史や視覚芸術との関係、人種…

読書メモ『わかりあえないことから』~演技と即興と

平田オリザ著『わかりあえないことから---コミュニケーション能力とは何か』を読んだ。ざっくりまとめると、現在の日本社会が「異文化理解能力」と「日本型同調圧力」のダブルバインドにあっているために特に子どもや就活生は戸惑う場面が多いが、演劇を活用…

読書メモ『ビエンナーレの現在』~アート・プロジェクトとしてのshamanippon

本を読んでいて、たまにピンとくることがある。文中に書かれた内容が、堂本剛の表現活動や思想、状況、その他諸々に通じるものがあるのではないかと。 ただ読み流すのも勿体ない気がするため、読書に際して何かしらの発見があった場合にはその都度メモとして…